名盤発見
音楽はつくらない、音楽のある生活をつくっていく
About
Archive for 2013年6月
新型アコードも凄いが、CMの「美しき青きドナウ」は新しい世界観を感じさせる凄みがある
Posted by:
undecuplet
on 2013/06/21
2013年6月
月
火
水
木
金
土
日
« 12月
3月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の投稿
椎名林檎と宇多田ヒカル、最新共演作「浪漫と算盤 LDN ver.」のPV・・・凄い
ついに超新星登場 ヴィジョンカルテット 日本デビュー
魔術師 ソヒエフ
あのダン・タイ・ソンが微笑みをたたえて帰ってきた
必見! 別役実の愛の物語~この道はいつか来た道~
アーカイブ
2019年11月
(1)
2019年10月
(6)
2019年8月
(1)
2019年7月
(1)
2019年6月
(2)
2019年5月
(1)
2019年4月
(4)
2019年3月
(17)
2019年2月
(7)
2019年1月
(2)
2018年12月
(1)
2018年3月
(2)
2013年6月
(1)
2012年12月
(5)
2012年11月
(2)
2012年10月
(1)
2012年9月
(5)
2012年8月
(9)
2012年5月
(3)
2012年4月
(1)
2012年3月
(1)
2012年2月
(9)
2012年1月
(1)
2011年12月
(3)
2011年11月
(2)
2011年8月
(3)
2011年6月
(10)
2011年5月
(10)
2011年4月
(5)
2011年3月
(6)
2011年2月
(3)
2011年1月
(16)
2010年12月
(8)
2010年11月
(19)
2010年10月
(18)
2010年9月
(5)
2010年8月
(16)
2010年7月
(11)
2010年6月
(26)
2010年5月
(31)
2010年4月
(30)
2010年3月
(28)
2010年2月
(28)
2010年1月
(11)
Twitter アップデート
RT @
akikoyano_staff
: 【チケットSOLD OUT】 『#矢野顕子 リサイタル in 鎌倉芸術館小ホール』は、チケット全席完売となりました!👏
twitter.com/akikoyano_staf…
23 hours ago
RT @
ivanlinsoficial
: Próximo domingo, às 20h, na unidade
#SescTrêsRios
. Todos convidados!
#IvanLins
#Sesc
#rj
https://t.co/q8yUnedQWd
23 hours ago
RT @
noiepoie
: onedrive ビジネスでもいいよ。 ワンユーザー3500円の予算で、2TBまで使い放題。 ちなみに。 バックアップは180日まで保存! 内閣府のバックアップ、8x7=56日間に比べたら、だいぶ優秀w
https://t.co/Rp8Ud2W2…
23 hours ago
RT @
norinotes
: これは、とてつもなく、恐ろしいことです。この言い訳を決して許してはいけない。
twitter.com/noiepoie/statu…
23 hours ago
RT @
Hayakawashobo
: 今日は『息吹』の発売日です!! 今回のラインナップは『ミレニアム6』や『ゲームの王国』など話題作揃いですが、中でも推したいのはこちら『息吹』です。 ◎Instagram
instagram.com/p/B5pRAtuF-CJ/…
https://t.…
23 hours ago
人気記事
パールマンの神技:ヴァイオリン・アンコール集(Violin Encores / Itzhak Perlman )
アンドレ・プレヴィン(Andre Previn)の正真正銘の領域侵犯~デューク・エリントン:A列車で行こう
棚からひとつかみ~不朽の名作「エリス・レジーナ・イン・ロンドン(IN LONDON)~エリス・レジーナ(ELIS REGINA)」
棚からひとつかみ~ジェシー・ノーマン(Jessye Norman):黒人霊歌集(Spirituals)
鬼才発見:ピーター・ベンス( Peter Bence )
キンドル(kindle)で、プロジェクト・グーテンベルグ(Gutenberg)の本を読んでみた
至宝デュオ:The Tony Bennett Bill Evans Album~ビル・エヴァンス&トニー・ベネット
オーディオ道を極める・・驚愕の電源ケーブル~オルトフォン(ortofon)PSC-4500XG Silver
新進気鋭の指揮者グスターボ・ドゥダメルを生んだ音楽教育システム「エル・システマ」を描く~ドキュメンタリー:EL SISTEMA
水曜日のカンパネラの音楽性の95%はケンモチヒデフミだと あらためて思った
最近のコメント
なつかしの1枚~ウエス・モンゴメリー(WES MONTGOM…
に 佐々木 より
ガトー・バルビエリ(GATO Barbieri)の最高傑作:…
に
undecuplet
より
ガトー・バルビエリ(GATO Barbieri)の最高傑作:…
に
mr_black
より
オイゲン・キケロの華麗なテクニックによるショパン、ジャズとク…
に
caelum
より
さまざまなキラメキ・TAKE6 & 新日フィル トリフォニー…
に
undecuplet
より
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください:
Cookie ポリシー
最近のコメント